大好きなアーティストの全国ツアーが開催されるのにお金がないから遠征できないというのはよくある話ですよね!
また、開催地が遠いと交通費だけでも馬鹿になりません。
そこに、チケット代、ホテル代、グッズ、飲食など遠征費用はかなりのものになります。
諦めますか!?諦めたくないですよね!!!
この記事では、ライブ遠征にかかる費用とその宿泊費・交通費などの内訳や日頃からできる節約方法についても解説したいと思います。
ライブ遠征にかかる費用
ライブの遠征で必要な費用はどのようなものでしょうか。
チケット代
グッズ代
遠征交通費
宿泊費・ホテル代
飲食代
お土産代
観光費
その他
遠征する際の相場を紹介します。
以下、東京-青森を想定しています。
交通機関 | 費用(往復) |
---|---|
新幹線 | 約35,000円(指定席) |
飛行機 | 約20,000円〜(早割) |
夜行バス | 約8,000円〜 |
新幹線は年間を通してあまり料金が変動しません。
飛行機も割引を逃すと値段がどんどん上がっていくので確定した時点で早めに申し込んでおきたいですね。
安さで言うとやはり、夜行バスですが、約10~11時間かかるので時間と体力に余裕があるかた向けだと思います。
宿泊施設 | 宿泊費(1泊2日) |
---|---|
カプセルホテル | 3,000円〜 |
ホステル | 3,000円〜 |
ビジネスホテル | 5,000円〜 |
リゾートホテル | 8,000円〜 |
ライブなどのイベント時は、全体的に値上がりするのであくまで平時の金額と思ってください。
2023年にTHE RAMPAGE(以下、ランぺ)のライブにたくさん行ったのでその中の福井公演を例に紹介します。
上の図で東京-青森を例に出したのは、飛行機についても触れておきたかったのと福井には空港がないためなのでご了承ください。
チケット代
言うまでもなく、チケットがないと入場の権利すらないのでこれは、最低限の費用ですね。
ちなみに、ランぺのライブのチケット代は以下の通りです。
グッズ代
さすがに、手ぶらではライブも盛り上がれないですよね。
節約できるポイントになるのですが最低限、フラグやタオル、ツアーTシャツ、推しのグッズなどは欲しいところですよね!
グッズは、以下のようなものがありました。
わたしは、ここでの出費は、1~2万円だった思います。
それくらいじゃ足りないという方もきっといるでしょう笑
ただ、ライブとは別に他のコラボ商品も買ったりするので大体、いつもこの範囲でおさめています。
こだわりもあると思いますが、楽しめる範囲で無駄遣いしないようにしましょう。
お土産代、観光費
ライブで訪れた土地とはいえ、せっかくなので近場で観光したりご当地のお土産を買って帰ったりもしたいですよね。
わたしも行く前は買うつもりがなくても結局、買ってます!
特に、興味がなければここはバッサリ節約できるのでそれはそれで全然アリだと思います。
飲食代
わたしは、ライブ遠征の際、何か1つでもご当地グルメを絶対に食べる派です笑
食に関するプライオリティも人によって様々なのでコンビニやファストフードでいいという人もいれば、わたしのような考え方の人もいるでしょう。
もし、飲食店の予約をするときは、グルメサイトから予約するか電話予約、行き当たりばったりかと思います。
遠征交通費、宿泊費
ここまでは個々人で我慢する要素の話が多かったと思います。
ライブ遠征で節約すべきポイントはやはり、交通費や宿泊費になってきます。
今回、わたしが行ったランぺの福井公演でシミュレーションしてみます。
自家用車の交通費+宿泊費
わたしは、関西在住のためこのパターンでした。
航空券+レンタカー
関東在住者の遠征のシミュレーションとして見てください。
2月のとある日で楽天トラベルのパッケージ商品を見てみました。
日程など必要事項を入力すると以下の表示になります。
夜行バス+宿泊費
関東在住者の遠征のシミュレーションとして見てください。
上記と同じ条件で楽天トラベルの高速バスを見てみました。
日程など必要事項を入力すると以下の表示(片道2名)になります。
JRのパック
関東在住者の遠征のシミュレーションとして見てください。
楽天トラベルでは、航空券プランしか出てこなかったのでえきねっと びゅう国内ツアーを見てみました。
日程など必要事項を入力すると以下の表示になります。
ポイントサイトを経由して予約するとどうなる!?
チケット代、グッズ代、お土産代、観光費はポイントサイトを経由しようがないので飲食代から順に紹介します。
飲食代
上記で紹介したお店をポイントサイト経由で予約したと仮定。
例えば、主要ポイントサイトの1つであるハピタスを例に見てみましょう。
主要なグルメサイトは、網羅していますよね。
1pt = 1円と考えてください。
随時、ポイント数は変動するもののグルメ関連のポイント還元は、決して多くありません。
※およそ、100~200ポイントを推移していることが多いです。
ただ、これはライブ遠征に関わらず普段使いできるので同じ予約をするなら少しでもお得な方を選ぶに越したことはないですよね!
遠征交通費、宿泊費
続いて節約の肝になる交通費、宿泊費についてです。
今回、わたしが行ったのはランぺの福井公演です。
自家用車の交通費+宿泊費
主要ポイントサイトであるハピタス経由でホテル予約をしたとします。
ポイントサイト名 | 還元率 | キャッシュバック(ホテル代金20,400円(2名)) |
ハピタス | 7% | 1,428ポイント(1,428円) |
よって、約1,400円お得に手配できたことになります。
航空券+レンタカー
ハピタス経由で楽天トラベルのパッケージ商品を見てみました。
楽天トラベルと検索すると楽パックが出てくるので「ポイントを貯める」をクリックします。
日程など必要事項を入力すると先程、紹介した画面と同じ表示になります。
ポイントサイト名 | 還元率 | キャッシュバック(ツアー代金78,200円(2名)) |
ハピタス | 1% | 782ポイント(782円) |
よって、約1,500円お得に手配できたことになります。
夜行バス+宿泊費
ハピタス経由で楽天トラベルの高速バスを見てみました。
楽天トラベルと検索すると楽天トラベル(高速バス)が出てくるので「ポイントを貯める」をクリックします。
日程など必要事項を入力すると先程、紹介した画面と同じ表示になります。
ポイントサイト名 | 還元率 | キャッシュバック(高速バス代金18,000円(往復2名)) |
ハピタス | 1% | 180ポイント(180円) |
よって、約1,800円お得に手配できたことになります。
JRのパック
ハピタスの楽天トラベルでは、航空券プランしか出てこなかったのでえきねっと びゅう国内ツアーを見てみました。
えきねっと びゅう国内ツアーと検索すると出てくるので「ポイントを貯める」をクリックします。
日程など必要事項を入力すると先程、紹介した画面と同じ表示になります。
ポイントサイト名 | 還元率 | キャッシュバック(ツアー代金58,200円(往復2名)) |
ハピタス | 3% | 1,746ポイント(1,746円) |
よって、約1,700円お得に手配できたことになります。
以上のように、ライブ遠征で節約すべきポイントはやはり、交通費や宿泊費ですね。
【最安】
・夜行バス+宿泊費
しかし、セキュリティ面での不安、長時間の移動による疲労など、他の移動手段よりは快適ではありません。
その点で問題なければ、このプランで良いかと思います。
【おすすめ】
・パッケージ商品
宿泊施設・交通機関では、基本的にパッケージ商品が販売されてるはずです。
パッケージ商品で宿泊施設・交通機関のセット予約をすれば、別々に予約するよりも手間が省けるうえに費用面でも夜行バスには適いませんが抑えることは可能です。
今回、紹介したように主要旅行サイトでは、パッケージ商品が販売されています。
プランも豊富にあるのできっとご自身にあったプランが見つかるはずです。
還元率は、利用するサイトによって様々ですが、主要旅行サイトはほぼ扱っていますし、公式サイトから申し込む内容と一切、変わりません。
どれも高額なキャッシュバックがあるわけではありませんが、毎回だと大きな額になってきますよね。
ポイントサイトを初めて利用される方へ
・ポイントサイトってなに?
・何か怪しい・・・
と思われるかもしれませんが、全然危ないサイトではありません。
ポイントサイトとは!?
・サイト独自のポイントをサイト毎のゲーム、ショッピング、旅行など様々な方法で貯められるWeb上のサービス
・多くの企業がポイントサイト業界に参入しており、楽天・イオンなどの大手企業も運営しています
・ポイントサイトは、広告主(楽天・イオンなど)からの広告をポイントサイトに貼り、それをネットユーザー(ポイントサイトのユーザー)に使ってもらうことで、アフィリエイト会社を通して、広告主からの広告料を得ています。
その一部の利益を、ネットユーザーに還元しているシステムです。
よって、クレジットカードの発行、ネットショッピングをポイントサイト経由ですることでポイントがもらえる仕組みになっています。
例えば、、、
各ショップのポイントをもらえる+クレジットカード決済でカードの利用ポイントをもらえる。
要するに、ポイントの2重取り、3重取りができるということです。
楽天市場でのお買い物をポイントサイト経由ですると・・・
「楽天ポイント」+「クレジットカード利用でショッピングポイント」+「ポイントサイトが付与するポイント」
と、ポイントの3重取りも可能になる仕組みです。
なお、お買い物以外でもポイントを貯めることができます。一例ですが以下の通りです。
・アンケート
・ポイントサイトが提供するゲームをする
・外食モニター
お金を持っていなくてもポイントを貯めることができるサービスが豊富にあります。
獲得したポイントは現金化はもちろん、電子マネー・マイルに交換することもできるので手軽にできるお小遣い稼ぎとして注目を集めています。
ポイントサイトの詳細はこちらの記事で紹介していますので参考にしてください。
ポイントサイトの登録はこちらから無料でできます。
日常生活で活用できる節約方法
今回、ライブ遠征でポイントサイトを利用した例を紹介しました。
しかし、ライブ遠征に関わらず、ポイントサイトは日常生活のありとあらゆる場面で活用することができます。
もう少しこのライブ遠征に絡めてお話するとライブ遠征に必要な準備とはなんでしょうか?
紹介してきた飲食代、交通費、宿泊費もそうですが、他にも服、化粧品なども新たに必要になってくるかもしれません。
そんなときに見るサイトは、どういったものですか?
以下、今回、紹介したハピタスに掲載されているほんの一部の広告です。
ライブ遠征の準備に関わらず、普段から利用しているサイトもないでしょうか。
わたしは、なにを購入するにもまず、ポイントサイトに掲載がないかチェックしています。
最近だと楽天市場、じゃらん、Booking.com、オイシックスをポイントサイト経由で利用しました。
それらで得た現在のわたしのポイントもお見せしますね!
判定中のポイントも合わせると9,450ポイント(9,450円相当)になります。
以前、ポイントを使ってしまったので今はこれだけですが、このポイントを貯めるのに数ヶ月しかかかっていません。
上記は、日々の生活に関係するサイトでしたが、他にも高額案件というものがあります。
1つはクレジットカードの発行です。
・ファミマTカード
・PayPayカード
・三井住友カード(NL)
・三井住友カード ゴールド(NL)
・メルカード
・エポスカード
・楽天カード
などなど一部ではありますが、普段使いしたいクレジットカードもあるのではないでしょうか。
なお、公式サイトから発行するのと何も変わりません!!ただ、ハピタスを経由して申し込むだけです。
次に、証券口座の開設です。
今、NISAなども話題になっているので検討中の方はいかがでしょうか。
もちろん、こちらも公式サイトから開設するのと何も変わりません。
例えば、、、
クレジットカード1位・・・ファミマTカード 9,500pt(9,500円相当)
証券口座1位・・・SBI証券 11,000pt(11,000円相当)
合計:20,500pt(20,500円相当)獲得
※ポイント獲得には、条件があります。
ご自身のタイミングさえ合えば他の高額案件と合わせて10万円相当のポイントを獲得するのはさほど難しくはありません。
ただし、高額案件は1度きりのものがほとんどなので何度もできるものではないと理解しておいてください。
とは言っても10万円あれば今回、紹介したライブ遠征の費用はおつりが出る計算になります。
遠征しない方であれば、数回ライブがタダになる計算です!
あと、現金にしてライブ遠征費用に充てる以外にも電子マネー、航空会社のマイルへの交換もできるので色々、検討しながら選んでいただくと良いと思います。
わたしはもう少し貯めてから航空会社のマイルに交換=遠征の飛行機代に充てるつもりです笑
まとめ:ライブ遠征の費用は節約して楽しむ!
この記事では、ライブ遠征にかかる費用とその宿泊費・交通費などの内訳や日頃からできる節約方法についても解説してきました。
ライブ遠征で金額的に一番支出を抑えれるのは、夜行バス+宿泊費です。
しかし、セキュリティ面での不安、長時間の移動による疲労など、他の移動手段よりは快適ではありません。
その点で問題なければ、このプランで良いかと思います。
個人的には、パッケージ商品がおすすめです!
宿泊施設・交通機関では、基本的にパッケージ商品が販売されてるはずです。
パッケージ商品で宿泊施設・交通機関のセット予約をすれば、別々に予約するよりも手間が省けるうえに費用面でも夜行バスには適いませんが抑えることは可能です。
また、どちらの方法で手配するにもポイントサイト経由で申し込むことをおすすめします!
理由は、ポイントサイト経由で申し込むと、、、
「旅行サイトのポイント」、「ポイントサイトからのポイント」を二重取りできるためです。
何度も言いますが、公式サイトから申し込む内容と一切、変わりません!!
また、今回はわたしがランぺの福井公演を例に挙げましたが、別の地方公演だと紹介した金額の優劣が逆転することもあります。
その時々に合ったプランを選択していただければと思います。
さらに、ポイントサイトは日常生活でも活用できるので貯めたポイントを遠征費用に充てて少しでもお得に行きましょう!!
ポイントサイトの登録はこちらから無料でできます。
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。
参考になれば幸いです。
コメント