MENU

【11月 最大40,600円】dカード PLATINUMの入会キャンペーン!お得なポイントサイト、メリット・デメリットも解説!

本ページはプロモーションが含まれています

dカードは、ドコモがサービスを提供しているクレジットカードです。

中でもdカードPLATINUMは、docomoユーザー必見のクレジットカードです。

・毎月の携帯電話料金の最大20%ポイント進呈!
・最大20万円のドコモ携帯電話補償
・電子マネー「iD」やタッチ決済利用でも1%還元

などのメリットは、もちろんのことdポイントが貯まりやすいカードです。

そんなdカードPLATINUMは、ポイントサイト経由の入会がお得です!!

この記事ではおすすめのポイントサイトとメリット・デメリットについて解説していきます。

目次

dカードPLATINUMがお得なポイントサイトを比較

dカードPLATINUMは現在、ポイントサイトへの掲載があります。
入会をするならポイントサイトを経由して入会した方が多くポイントを獲得できるのでお得になります。

主要ポイントサイトで比較してみました。(2024年11月)

ポイントサイト名ポイント数円換算
モッピー9,000pt9,000円
ハピタス9,000pt9,000円
ちょびリッチ12,000pt6,000円
ポイントインカム90,000pt9,000円

上記の表の通り、現状では同じ還元率ですが、今回はハピタスの流れで紹介します。
他のポイントサイトでも手順はほぼ、変わりません。

dカードPLATINUMをポイントサイト経由で入会する手順

ここからはdカードPLATINUMの入会手順を解説します。

STEP1.ポイントサイトに登録する

①キャンペーン期間中に掲載広告を1件以上利用し、登録翌月末までに合計1,000ポイント以上貯めると1,300ptプレゼント!

②キャンペーン期間中にショッピング広告を利用してポイントを貯めると100ptプレゼント!

③新規会員登録後7日以内にスタンプラリーページにアクセスし、条件をクリアすると200ptプレゼント!

合計で1,600ポイント獲得となります。

STEP2.ポイントサイト経由でカードを発行してポイント獲得!

STEP1のポイントサイトの会員登録後、カードの申し込みをします。
申し込みは必ずポイントサイトを経由してください。そうしないとポイントがもらえません!!

【ポイント獲得までの流れ】

1.ポイントサイトのページを開きます。
2.ページ上部の検索窓で「dカードPLATINUM」と入力して検索。ページを開きます。

3.「ポイントを貯める」のボタンを押して、dカードPLATINUMの公式ページを開きます。
4.画面に従って申込み手続きを行ってください。

ポイントがもらえない条件

以下の場合、ポイントサイト経由で申し込みをしてもポイントが付与されませんのでご注意ください。

1.過去にdカードPLATINUMの申し込みをされたことがある方
2.申し込み後、45日以内にカード発行に至らなかった場合
3.「オンライン入会」以外からのお申込み(入会申込書でのお申込み)
4.「dカード」「DCMXカード」「dカード GOLD」「DCMX GOLDカード」を退会してからの「dカード PLATINUM」へのお申込みの場合

発行後の即解約もNGなので1度はお試しで使ってみましょう。
どうしても必要性を感じない場合のみ解約を検討してください。

dカードPLATINUMの入会&利用特典でポイント獲得!

POINT!
現在、dカードPLATINUMの入会キャンペーンで最大30,000ポイントを獲得することができます。

ショッピング利用でポイント獲得

WEBエントリーが必要ですのでご注意ください。

【入会&特典】
◆入会の翌々月までに30万円(税込)以上のお買い物・・・10,000ポイント獲得
◆入会の翌々月までに50万円(税込)以上のお買い物・・・20,000ポイント獲得
※どちらかのみなのでここで合計30,000ポイント獲得になるわけではありません
※年会費やキャッシング利用分、ドコモ利用料金など一部対象外
※カード PLATINUMを支払い設定にしたd払いでのSuicaへのチャージは対象外

詳細はこちらを確認ください。

【開始記念キャンペーン】
2025年5月31日(土)申し込み分まで
◆50万円(税込)以上のお買い物・・・10,000ポイント増額

まとめてもらえる最大ポイント数は?

ポイントサイトの入会キャンペーンで獲得(条件あり):1,600円相当

ポイントサイトからの獲得:9,000円相当

カードの入会特典:最大30,000円相当

合計:最大40,600円相当のポイント獲得になります。

dカードPLATINUMの特徴

まずは、dカードPLATINUMの基本情報を紹介したいと思います。

名称dカードPLATINUM
国際ブランドVisa/Mastercard
入会対象者満20歳以上(学生は除く)
“安定した継続収入”があること
年会費29,700円(税込)
家族カード1枚目 無料
2枚目以降 1,100円
ETCカード無料
ドコモ利用料金
(回線料金、光、月額サービス)
初年度:20%ポイント進呈
2年目以降:毎月のショッピングご利用金額(税込)
に応じて10~20%ポイント進呈
ドコモ利用料金
(ドコモでんきGreen)
中部・関西・九州電力エリア
最大5%ポイント進呈

北海道・東北・東京・北陸・中国・四国電力エリア
初年度:最大12%ポイント進呈
2年目以降:毎月のショッピングご利用金額(税込)
に応じて最大6~12%ポイント進呈
ahamoボーナスパケット+5GB
年間利用額特典年間100万円利用(10,000円分相当の特典)
年間200万円利用(20,000円分相当の特典)
年間300万円利用(30,000円分相当の特典)
年間400万円利用(40,000円分相当の特典)
dカード積立
(マネックス証券)
最大3.1%ポイント進呈
レストラン優待サービス
(ダイニングby招待日和)
全国200店舗のレストランで
2名以上の利用で1名分無料
空港ラウンジ国内・ハワイの約40か所のラウンジが利用可能
プライオリティ・パスあり(年10回まで)
dカードケータイ補償最大20万円
旅行付帯保険(海外旅行)最大1億円
(国内旅行)最大5,000万円
 お買物あんしん保険年間500万円まで

入会対象者

dカードPLATINUMの入会対象者は、以下の通りです。

・満20歳以上(学生は除く)
・“安定した継続収入”があること

法人は対象外になります。

カードブランド

dカードPLATINUMのカードブランドは、VISA/Mastercardの2種類になります。

シンプルなデザインとドコモのキャラクター「ポインコ」のデザインの計3種から選べます。

カードの中身に変わりはありませんのでご安心ください!

年会費

dカードPLATINUMの年会費は、29,700円(税込)になります。

初年度から年会費がかかります。

家族カード・・・1枚目無料(2枚目以降1,100円(税込)/枚)
ETCカード・・・無料

家族カードも本会員と同様のサービスが利用できます。

ポイント還元率

基本のポイント還元率は、100円(税込)=1ポイントで1%になります。

ポイントは、dポイントとして貯まります。

毎日のお買物でクレジットカードでもiDでも貯まります。
街のお店(dポイント加盟店)ならdカードの提示でさらにポイントが貯まります。

【2%以上dポイントがたまるお店】
・マツモトキヨシ
・JAL
・ココカラファイン
・高島屋
・スターバックス

ネットショッピングもdカード ポイントモールを経由するだけでさらに、ポイントが貯まります。

【1.5~10.5倍のポイントが貯まるお店】
・Amazon
・楽天
・Yahoo!ショッピング
・BELLE MAISON

また、電気、ガス、水道、インターネット、保険料金など毎月の支払いにdカードを利用するとポイントもどんどん貯まってお得です。

回線料金、「ドコモ光」、月額サービスなど

対象年毎月のショッピング利用金額dカード PLATINUM
入会初年度一律20%ポイント進呈
入会2年目以降10万円未満10%ポイント進呈
10万円以上20万円未満15%ポイント進呈
20万円以上20%ポイント進呈

「ドコモでんき Green」
対象エリア:北海道電力エリア・東北電力エリア・東京電力エリア・北陸電力エリア・中国電力エリア・四国電力エリア

対象年毎月のショッピング利用金額dカード PLATINUM
入会初年度一律最大12%ポイント進呈
入会2年目以降10万円未満最大6%ポイント進呈
10万円以上20万円未満最大9%ポイント進呈
20万円以上最大12%ポイント進呈

対象エリア:中部電力エリア・関西電力エリア・九州電力エリア

対象年毎月のショッピング利用金額dカード PLATINUM
入会初年度一律最大20%ポイント進呈
入会2年目以降10万円未満最大10%ポイント進呈
10万円以上20万円未満最大15%ポイント進呈
20万円以上最大20%ポイント進呈

ポイントをつかう

貯まったdポイントの使い道は、色々あります。

・メルカリやマツモトキヨシなどdポイント加盟店でのお買物
・iDキャッシュバックへの交換
・お手軽投資体験

これだけではないのですが、dポイント加盟店でのお買物について紹介です。

このマークがついているところは、dポイントを使うことができます。

これもほんの一部なので詳細はこちらを確認ください。

また、「iDキャッシュバックにつかう」、「dポイントで投資」についてはリンクを確認ください。

ダイニング by 招待日和

会員専用のウェブサイト「ダイニング by 招待日和」が利用できます。

国内有名レストラン約200店舗にて、所定のコースメニューの2名様以上のご予約・ご利用で1名様分のコース料金が無料になります。

本サービスに関する利用条件の詳細は、dカードWebサイト・ダイニングby招待日和 専用サイト(外部サイト)にてご確認ください。

空港ラウンジの無料利用

新千歳空港:Super Lounge

国内主要空港+ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港の空港ラウンジが無料で利用できます。

ダニエル・K・イノウエ国際空港: IASS HAWAII LOUNGE


エリア空港ラウンジ
北海道新千歳空港スーパーラウンジ
函館空港ビジネスラウンジ「A Spring」
東北青森空港エアポートラウンジ
秋田空港ロイヤルスカイ
仙台空港ビジネスラウンジ
関東
甲信越
成田国際空港第1ターミナルIASS Exective lounge1
成田国際空港第2ターミナルIASS Exective lounge2
羽田空港第1ターミナルPOWER LOUNGE NORTH・SOUTH
エアポートラウンジ(中央)
羽田空港第2ターミナルエアポートラウンジ(南)
エアポートラウンジ(北)
POWER LOUNGE NORTH
羽田空港国際線ターミナルSKY LOUNGE(中央)
新潟空港エアリウムラウンジ
中部
北陸
中部国際空港プレミアムラウウジセントレア
富山空港らいちょう
小松空港スカイラウンジ白山
近畿関西国際空港六甲/金剛
比叡/アネックス六甲
伊丹空港ラウンジオーサカ
神戸空港ラウンジ神戸
中国
四国
岡山空港ラウンジマスカット
広島空港ビジネスラウンジ「もみじ」
米子空港ラウンジDAISEN
山口宇部空港ラウンジきらら
高松空港ラウンジ讃岐
松山空港ビジネスラウンジ
徳島空港「ヴォルティス」
九州
沖縄
北九州空港ラウンジひまわり
福岡空港くつろぎのラウンジTIME
ラウンジTIMEインターナショナル
熊本空港ラウンジASO
長崎空港ビジネスラウンジ「アザレア」
大分空港ラウンジくにさき
鹿児島空港スカイラウンジ菜の花
那覇空港ラウンジ華~hana~

基本的には、ソフトドリンクコーナー、パソコンブース、新聞・雑誌も自由に読むことができます。
ラウンジによっては無料のアルコール類があったり、シャワールーム(有料)が設置されています。

プライオリティ・パス


世界約1,600か所の空港VIPラウンジを利用できる「プライオリティ・パス・メンバーシップ」に登録できます。
さらに、利用料が年10回まで無料になります。

主なラウンジサービスは、以下の通りです。

・軽食・ドリンクサービス
・無料Wi-Fi、電子機器の充電設備
・新聞や雑誌の閲覧

旅行保険

dカードPLATINUMでは、海外/国内共に旅行保険が付帯されています。

保険には、「自動付帯」と「利用付帯」の2種類があります。

「自動付帯」・・・何も手続きをしなくても、自動的に付帯されるサービス
「利用付帯」・・・旅行代金をクレジットカードで支払った場合に補償を受けられるサービス

海外旅行保険

海外旅行保険は、利用付帯ですが一部、自動付帯になっています。

担保項目および保険金額dカードPLATINUM
本人会員/家族会員本人会員の家族
傷害死亡1億円
自動付帯:5,000万円
1,000万円
傷害後遺障がい400万円~1億円
自動付帯:200万円~5,000万円
40万円~1,000万円
傷害・疾病治療費用
(一事故/一疾病の限度額)
300万円50万円
賠償責任
(一事故の限度額)
1億円
自動付帯:5,000万円
1,000万円
携行品損害
(年間限度額)
最高50万円/盗難時30万円
(一事故あたりの自己負担額3,000円)
15万円
(一事故あたりの自己負担額3,000円)
救援者費用
(年間限度額)
500万円50万円
海外航空便遅延費用特約航空便遅延費用:以下のいずれか高い金額を定額で支払う。
宿泊施設の客室料:3万円
交通費or旅行サービス取消料:1万円
食事代:5,000円
手荷物遅延:3万円

国内旅行保険

国内旅行保険は、利用付帯になります。

担保項目および保険金額dカードPLATINUM
本人会員/家族会員
国内旅行傷害保険傷害死亡保険金5,000万円
傷害後遺障がい保険金程度により200万円~5,000万円
入院保険金5,000円(日額)
通院保険金3,000円(日額)
手術給付金入院保険金日額の5倍または10倍
国内航空便
遅延費用特約
乗継遅延による宿泊・食事費用2万円
手荷物遅延による衣類・生活必需品購入費用1万円
手荷物紛失による衣類・生活必需品購入費用2万円
出航遅延・欠航による食事費用1万円

お買物あんしん保険

dカードPLATINUMで購入した商品が万一盗難、破損などの損害を受けた場合、購入日から起算して90日間まで補償されます。

補償の対象者dカードPLATINUMを契約中の本人会員様・家族会員
補償内容購入日を含め90日以内に盗難、破損などの偶然な事故によって損害を被った場合に補償
※携帯電話など、補償の対象外もあります。
(詳細はお買物あんしん保険のご案内ページをご覧ください)
補償の条件対象となる物品をdカードPLATINUMにて購入することが必要です。
購入場所、支払い方法は問いません。
補償の金額年間500万円
自己負担額1事故あたり3,000円

毎月の利用料金最大20%分がポイント還元

ドコモの回線契約を持っている方でdカードPLATINUMを利用している方は、ドコモのケータイ料金やドコモ光の利用料金が最大20%相当のポイントが還元されます。
※ahamo/irumo/ahamo光利用料金・端末代金・事務手数料等一部対象外あり

【還元対象外】
・ケータイの購入代金、分割支払金/分割払金
・各種手数料、電報料、コンテンツ使用料/iモード情報料、コレクトコール通話料
・d払い、ドコモ払い(一部除く)、ドコモ口座による利用代金(送金依頼額および利用料)
・消費税
・「ケータイ補償 お届けサービス」「ケータイ補償サービス/ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」「smartあんしん補償」利用時の負担金

なお、2年目以降はショッピング利用額によって付与率が異なります。

対象年毎月のショッピング利用金額dカード PLATINUM
入会初年度一律20%ポイント進呈
入会2年目以降10万円未満10%ポイント進呈
10万円以上20万円未満15%ポイント進呈
20万円以上20%ポイント進呈

最大20万円のケータイ補償

dカードPLATINUMには、ケータイの端末補償があります。

万が一の紛失や修理不能時、同一機種・同一カラーの携帯購入を購入から3年間、最大20万円補償してくれます!

対象となる会員dカードPLATINUMを契約中の本会員・家族会員本会員、家族会員
それぞれに利用携帯電話番号の登録が必要
補償の対象となる
携帯電話端末
利用携帯電話番号にかかる携帯電話端末
補償金額(dカードPLATINUMを契約の方)
新端末の購入金額または頭金および事務手数料のうち、
最大200,000円新端末の購入金額または頭金および事務手数料の税込金額に対して補償
補償期間3年以内
補償の方法dカード利用代金の請求額から補償金額を減額することにより補償

dカードPLATINUM年間利用額特典

dカードPLATINUMは、使えば使うほどおトクになります。

dカードPLATINUMの場合、1年間の利用額が100万円(税込)以上の方を対象に、10,000円相当の特典が受け取れる「年間ご利用額特典」があります。

詳細はこちらにもありますので確認ください。

dカード積立で最大3.1%還元

マネックス証券でdカード PLATINUMをクレカ積立に利用すると、最大3.1%相当のポイント還元があります。

「dカード積立」における「dカード PLATINUM」のポイント還元率

対象年毎月のショッピング
利用金額
NISA口座課税口座
毎月の積立額還元率毎月の積立額還元率
入会初年度一律5万円以下3.1%5万円以下3.1%
5万円超
7万円以下
5万円超
7万円以下
2.6%
7万円超
10万円以下
7万円超
10万円以下
2.2%
入会2年目以降10万円未満5万円以下1.1%5万円以下1.1%
5万円超
7万円以下
5万円超
7万円以下
0.6%
7万円超
10万円以下
7万円超
10万円以下
0.2%
10万円以上
20万円未満
5万円以下2.1%5万円以下2.1%
5万円超
7万円以下
5万円超
7万円以下
1.6%
7万円超
10万円以下
7万円超
10万円以下
1.2%
20万円以上5万円以下3.1%5万円以下3.1%
5万円超
7万円以下
5万円超
7万円以下
2.6%
7万円超
10万円以下
7万円超
10万円以下
2.2%

初年度は一律で3.1%還元です。
2年目以降はdカード PLATINUMの毎月のショッピング利用金額によって還元率が異なります。

積立可能額は1,000円~10万円です。

初年度に毎月10万円を1年間積立・・・合計37,200ポイント獲得

かなりの高還元ですね。

dカードPLATINUMのメリット

ここまでdカードPLATINUMの基本情報、特徴について解説してきました。
次に、わたしが思うメリットを4つあげさせていただきます。

・docomoユーザーはお得がいっぱい
・3年間、最大20万円のケータイ補償
・空港ラウンジが無料で利用できる
・最高5,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯

docomoユーザーはお得がいっぱい

特徴のところでも紹介しましたが、毎月の利用料金20%分がポイント還元は、非常に大きいメリットではないでしょうか(2年目以降はショッピング利用額によって付与率が異なります)。

docomoのケータイ、スマートフォン、ドコモ光を利用している方はdカードGOLDの恩恵をしっかり受けることができます。

毎月10,000円ケータイの利用料金・・・月間2,000ポイント還元(年間24,000ポイント)獲得

ほぼ、年会費の回収ですね!

仮に、毎月10,000円も使わなくても20%の還元があるだけでも大きいですよね。

初年度はショッピング利用金額(税込)に関わらず、最大20%ポイント進呈されます。
2年目以降の還元率は、ポイントが付与される前々月16日~前月15日のショッピング利用金額(税込)に応じて変更になります。
上記は、還元率判定フローです。

3年間、最大20万円のケータイ補償

dカードPLATINUMのケータイ補償も魅力的な内容です。

dカード・dカード GOLDに比べて、手厚くなっています。

・紛失、盗難、修理不能(水濡れ・全損など)の場合、購入から3年以内であれば最大20万円を補償
・docomoユーザー限定の保証制度
・dカード PLATINUMに紐づいている携帯電話番号の端末(顧客管理システムにより購入の履歴が確認できるもの)
・同一機種・同一カラーを代替え購入する場合のみ対象(同一機種・カラーがない場合はドコモ指定端末)
・ドコモショップまたは別途指定される故障修理受付が可能な販売店舗での購入のみ補償対象
・支払い方法はdカード PLATINUMのみ
・補償可否はドコモで審査あり

諸々、条件はあるものの3年以内という長期間+家族会員も対象になるなど心強いサポートではないでしょうか。

空港ラウンジが無料で利用できる

特徴でも紹介したようにdカード PLATINUMは、国内主要空港のラウンジ+ハワイの空港(ダニエル・K・イノウエ国際空港 IASS HAWAII LOUNGE)を無料で利用することができます。

飛行機を利用しない方には、あまりメリットはないかもしれません。

ただ、年に1,2回であっても待合室より静かなラウンジでソフトドリンクを飲んだり新聞・雑誌を読みながらくつろげるのはお得ではないでしょうか。

また、回数は10回と制限があるもののプライオリティ・パスが利用できるのも魅力的ではないでしょうか。

海外旅行保険の自動付帯

基本は、利用付帯ですが一部、自動付帯があります。

・海外旅行傷害死亡・・・最高5,000万円
・傷害後遺障がい・・・200万円~5,000万円

最近は、ほとんどのクレジットカードが利用付帯になってきています。
その中で自動付帯されている部分でこれだけの補償があるのはメリットだと思います。

dカードPLATINUMのデメリット

dカードPLATINUMのデメリットも解説しておきます。

・翌年度以降は月20万円の壁がある
・プライオリティ・パスは回数制限がある
・年間利用額特典クーポンの使い方に注意が必要

翌年度以降は月20万円の壁がある

2年目以降はショッピング利用額によって付与率が異なるので月20万円の利用がないとメリットが減ります。

毎月20万円の利用が可能な方には、全く問題ないのですが、それほど使わない方にはデメリットな部分です。

・クレカ積立 最大3.1%付与・・・2年目以降は毎月20万円以上のショッピング利用が必要
・ドコモのサービス利用料金 最大20%還元・・・2年目以降毎月20万円以上のショッピング利用が必要

ショッピング利用額(税込)には、以下が含まれません。

・モバイルSuica/モバイルPASMO/モバイルICOCAを除く電子マネーのチャージ代金
・金利・手数料
・年会費
・「THEO+ docomo」におけるdカード積立代金
・「マネックス証券」におけるdカード積立代金
・募金等

プライオリティ・パスは回数制限がある

プライオリティ・パスが利用できるものの無料なのは、年間10回までです。

11回目以降は35米ドルが必要です。
同伴者は無料にならないため毎回、35米ドルが必要です。

プライオリティ・パスで回数制限がないプラチナカードもあるのでせっかくならdカード PLATINUMも回数制限なしとしてほしかったですね。

回数制限がないカードですと例えば、セゾンプラチナビジネスアメックスがあります。
ご興味があれば、参考にしてください。

あわせて読みたい
セゾンプラチナビジネスアメックスが届いたら特典を満喫!メリット・デメリットも紹介します! セゾンプラチナビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード(セゾンプラチナビジネスアメックス)は、クレディセゾンが発行するプラチナカードです。 このカードは、...

年間利用額特典クーポンの使い方に注意が必要

dカード PLATINUMは年間利用額に応じて、最大40,000円のクーポンを受け取れます。

1年間の利用額が100万円(税込)以上・・・10,000円相当
※400万円まで100万円毎に+10,000円追加

お得ではありますが、使用方法に注意が必要なんです。

【例】
dショッピング(サンプル百貨店、ふるさと納税百選)
・1店舗にて送料を除く注文合計金額(税込)がクーポン金額の倍以上の金額の場合のみ利用可能

d fashion
・購入合計金額(税込)がクーポン金額を上回る場合にのみ利用可能

などなど、手に入っても使えない!となっては意味がないので事前にチェックしておいた方がいいです。

詳細はこちらを確認ください。

ポイントサイトを初めて利用される方へ

・ポイントサイトってなに?
・何か怪しい・・・
と思われるかもしれませんが、全然危ないサイトではありません。

ポイントサイトとは!?
サイト独自のポイントをサイト毎のゲーム、ショッピング、旅行など様々な方法で貯められるWeb上のサービス
多くの企業がポイントサイト業界に参入しており、楽天・イオンなどの大手企業も運営しています
ポイントサイトは、広告主(楽天・イオンなど)からの広告をポイントサイトに貼り、それをネットユーザー(ポイントサイトのユーザー)に使ってもらうことで、アフィリエイト会社を通して、広告主からの広告料を得ています。

その一部の利益を、ネットユーザーに還元しているシステムです。
よって、クレジットカードの発行、ネットショッピングをポイントサイト経由ですることでポイントがもらえる仕組みになっています。

例えば、、、
各ショップのポイントをもらえる+クレジットカード決済でカードの利用ポイントをもらえる。
要するに、ポイントの2重取り、3重取りができるということです。

楽天市場でのお買い物をポイントサイト経由ですると・・・
「楽天ポイント」+「クレジットカード利用でショッピングポイント」+「ポイントサイトが付与するポイント」

と、ポイントの3重取りも可能になる仕組みです。

なお、お買い物以外でもポイントを貯めることができます。一例ですが以下の通りです。
・アンケート
・ポイントサイトが提供するゲームをする
・外食モニター
お金を持っていなくてもポイントを貯めることができるサービスが豊富にあります。

獲得したポイントは現金化はもちろん、電子マネー・マイルに交換することもできるので手軽にできるお小遣い稼ぎとして注目を集めています。

ポイントサイトの詳細はこちらの記事で紹介していますので参考にしてください。

あわせて読みたい
【2024年12月】ハピタスの入会キャンペーン紹介!ポイ活初心者におすすめ!特徴やメリット・デメリット... みなさん「ポイ活」という言葉を聞いたことはありますか!?・やってみたいけど、なにをどうしたらいいのか分からない・ポイントサイトって何か怪しそうそう思っている...

まとめ:dカードPLATINUMはポイントサイトから入会する

この記事ではdカードPLATINUMについて解説してきました。
2024年11月25日に新登場した注目のカードです。

プラチナカードだけあって特典がこれまでに比べて豊富になっています。

docomoユーザーや旅行・外食をする方にとってはメリットが多いのでぜひ、dカードPLATINUMの検討をしてみてはいかがでしょうか。

また現在、dカードPLATINUMはポイントサイトに掲載があります!
さらに高額ポイントをゲットする良い内容になっています。

dカードPLATINUMの入会はポイントサイト経由がお得!

公式サイトや店頭での申し込みはおすすめできません。
公式サイトを見たり、勧誘を受けたりしてついつい申し込みたくなるかもしれませんが、1歩踏みとどまってください!
損をするかもしれませんのでポイントサイトを覗いてみましょう。

理由は、ポイントサイト経由で申し込むと、、、
「クレジットカードの入会特典」、「ポイントサイトから付与されるポイント」二重取りできるかもしれないからです。

最後に、メリット・デメリットと獲得ポイント数をおさらいしておきます。

【メリット】
・docomoユーザーはお得がいっぱい
・3年間、最大20万円のケータイ補償
・空港ラウンジが無料で利用できる
・最高5,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯

【デメリット】
・翌年度以降は月20万円の壁がある
・プライオリティ・パスは回数制限がある
・年間利用額特典クーポンの使い方に注意が必要

ポイントサイトの入会キャンペーンで獲得(条件あり):1,600円相当

ポイントサイトからの獲得:9,000円相当

カードの入会特典:最大30,000円相当

合計:最大40,600円相当のポイント獲得になります。

ポイントサイトの登録はこちらから無料でできます。

以上、この記事が参考になると幸いです。
最後まで閲覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2023年からブログを始めました!
旅行やライブ遠征を通してマイルの貯め方・使い方を発信しています。
また、お得なポイントサイトの情報も発信しています!

いつか先輩ブロガーさんのようにマイルやポイントだけで旅行できる日を夢見ています!!

ライブは主に、THE RAMPAGEに行っています!
普段は、自転車でツーリングしながら食べ歩きやいろんな出会いを楽しんでいます!
あっ、自転車は電動自転車ですw

コメント

コメントする

目次