スノーシーズン
5m以上の積雪を誇る世界で最も雪が多い山で、スノーシューを履いてブナの原生林の中を歩くガイドです。
- 12~3月
- 2~4時間 レベルやコースに応じて
- 1500円/ゲスト2名~
- レンタル装備あり
雪崩講習会
※2021年は新型コロナウイルスの影響で中止となりました。
雪山での雪崩のリスクを学ぶため、雪崩メカニズムの研究者や医師、山岳ガイドを講師に迎え、毎年1回講習会を行っております。
- 2021年1月16日(土)~17日(日)
- 終日2日間講習
- 一般15,000円、当講習会参加経験者12,000円、別途宿泊9,000円(3食付き)
- レンタルビーコン、スコップ、プローブあり
夏山登山
修験者の道と言われる庄内と村山地方をつなぐ六十里越え街道。様々な歴史を感じながら古道を辿るルートです。
- 5月〜11月
- 志津~湯殿山ルート 3時間 他3ルート
- 山頂ガイド 30,000円~/ガイド1名
- トレッキングシューズ
お知らせ
「雪山のリスクを学ぶ講習会」中止のお知らせ
2021年1月16~17日に予定していました「雪山のリスクを学ぶ講習会」は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、中止をすることといたしました。急なご案内となりまして大変申し訳ございません。何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。西川・月山スノーシュートレッキングのお知らせ
2020年12月12日(土) ~ 2021年3月31日(水) 西川・月山スノーシュートレッキングのプログラムです。詳しくはこちらをご覧ください。看板設置のお知らせ
山形市宮町の鳥海月山両所宮の四つ角に“月山”の看板を掲示しました。通りがった際は、是非、ご覧ください!
